月別アーカイブ: 2010年11月

Ichika 1周年記念 特典情報!

みなさん、こんにちは~。

Ichikaは来る12月8日で1周年を迎えることになります。

そこで、クリスマスキャンペーンも兼ねて

単発レッスンを開催する準備を進めています。

詳しくは近日中にホームページ「レッスン」でご案内いたします。

どうぞお楽しみに。

 

まずは、お得な情報からご案内。

マックスバリューなどに設置してあるフリーペーパー「モダンタイムス」の

“クリスマスプレゼント特集”の欄にIchikaも掲載されています。

そこで、モダンタイムスにも書きましたが

Ichikaで3,000円以上お買い上げいただいたお客様に

Ichikaで使える「500円分のギフトカード」をプレゼントいたします。

これからクリスマスなど何かとプレゼントする機会が多くなる季節、

是非このキャンペーンをご利用ください。

ギフトカードプレゼント期間は11月21日~12月20日まで。

ご来店お待ちしております!

  

  

お正月しめ縄作りの初体験

みなさん、こんばんは~。

今日はとっても楽しかった一日の報告です。

赤穂の生徒さんのお世話で「お正月しめ縄作り」を初体験してきました~!

もちろん今日は私も生徒です。

ボランティアで教えてくださる方をご紹介していただき、

教えてもらいました。

全員で8名の生徒に先生がお二人。

優しいおじさま先生で、生徒の私たちも童心にかえったようでした。

 まず、わらを束ねて準備します。

 最近ではわらも値段が高くなっているそうで

 にぎった一束で約1,000円くらいするそうです。

 貴重ですよね~。

 今回はもち米のわらを用意してくださいました。

 もち米のわらの方が普通のお米のわらより

                                   やわらかいそうです。

 わらの根元を掃除して、芯の部分が出てくるよう

 外側を除いていきます。

 それから、束ねたわらに霧吹きで水をかけ

 木槌でたたいていきます。(わらを打つ)

 木槌も桜の切り株で作られた手作り。

 道具はほとんど手作りです。

  

 

 

 なかなか打ち方も慣れてきて

 木槌の重みを使うといいことがわかりました。

 ゴルフとおんなじね、と笑ってました。

  

    

   

 

 「ごぼう」と呼ばれるしめ縄を作ります。

 一束にしたわらを3等分に分けます。

    

                                   

   

 

 3分の1のわらに別に用意した「ハラワタ」と

 呼ぶわらを入れて巻き込みます。

 厚みを作る作業です。

  

  

 

先生に見本を見せていただいた後、自分たちでも二人一組でわらを持ち合いながら

頑張って作ってみました。

まだまだプロの腕前には程遠いですが

初めてにしては上出来、と『誉められて育つ私たち』には嬉しいお言葉でした!

仕上げはもちろん先生に手ほどきしていただいて

「わらまみれ」になりながら楽しい時間を過ごしました。

来年は朝から一日かけてじっくり教えていただくお約束をし

皆さんお家へ自慢のしめ縄を手に帰られました。

  

私は今まで「既製品のしめ縄」に飾り物などつけるレッスンはしていますが

しめ縄をわらから作れたことに感動し

もっと多くの方にも体験していただきたいと思いました。

  

年末がいよいよ近づいてきます。

クリスマスレッスンももちろんですが、

お正月アレンジレッスンなどのご案内も随時進めていきます。

みなさん、お楽しみに~!!

  

  

クリスマスが待ち遠しくなるオブジェ

こんばんは~。

ブログの更新久しぶりになってしまいました。申し訳ありません。

    

11月に入り、Ichikaもクリスマスモードに変身中で

レッスンの合間をぬってデコレーションを変えています。

では、少しだけIchikaの変身ぶりをご紹介いたします。

入口や店内をクリスマスモードに変え、見ているだけでも楽しくなる雰囲気作りにしました。

  

  

  普通の松ぼっくりの2倍以上ある

  ジャンボ松ぼっくりに、木のモチーフを

  飾るだけで、クリスマスらしさが出てきます。

  

  

  

  

  こんなゴージャスなリースも販売しています。

  大人なクリスマスを楽しみたい方向けですね。

  直径45㎝くらいの大きめのリースです。

  オーダー販売もお受けします。

  

来月12月8日にはIchikaは1周年を迎えることになります。

ここまで順調にこれたのも生徒さんを含めお客様に可愛がっていただいたお蔭、

そして、Ichikaの縁の下の力持ちになってくれているアドバイザーのお蔭と思っております。

感謝の気持で一杯です。

本当にありがとうございます。

次回のブログではクリスマス単発レッスンやお得な情報をご案内をする予定です。

お楽しみになさってください。  

これからの季節がお花もおしゃれも楽しくなりますね。

  

  

   

イベント盛況でした~

こんばんは。

この1週間は本当にめまぐるしく、走り回った1週間でした。

28日~30日まで東京、幕張に出張。

台風をすり抜けて姫路に帰り、翌日「第3回才食健美」のイベントにのぞみました。

生徒さんに手伝っていただいたお蔭で本当に助かりました。

出張の日までに全ての準備を終え、車に荷物を分けて預かっていただき

私一人ではできないことでした。

感謝しております。ありがとうございました。

 

さて、「第3回才食健美」はお蔭さまで盛況に幕を下ろすことができました。

台風はまぬがれましたが、午後からはあいにくの雨模様。

にも関わらず予想を超えるたくさんのお客様で、会場は賑わいました。

Ichikaのブースもこんな感じです。

協力しあってクリスマスグッズやプリザーブドアレンジの販売商品を並べ

今回初めてフラワーモチーフのビーズアクセサリーも出店しました。

5人の生徒さんにも手分けして制作をお願いし、素敵な作品ばかりでした。

  体験レッスンはフエルトを手作りし

  それを上手にバラなどのモチーフに。

  そこからアレンジを仕上げる、

  という新しい試みです。

  あったかいフエルトの感じが

  秋冬にピッタリの可愛いアレンジ。

  

  今回指導にあたっていただいたT先生と

  体験してくださった小さなお客様お二人の

  記念撮影です。

  優しい先生とご好評でした。

      

  

 

もっと撮影したかったのですが、とにかく忙しくさせていただいた1日で

写真を撮る間がなかったのが残念。

次はスタッフ全員の記念撮影もしたいです。

  

お客様はもちろんのこと、今回スタッフとしてお手伝いいただいた生徒さん方にも感謝し

次回もまた楽しいイベントができるよう、日々努力します。