月別アーカイブ: 2016年10月

アーティフィシャル&プリザーブドレッスン

こんにちは。

さて、今日は色々なレッスンの作品をご紹介します。

img_1471

 

まずひとつ目は、岡山でライブを開催するアーティストへのプレゼントの為に作られました。

先月からアーティフィシャルフラワーの資格コースに来られている生徒さんの作品です。

少し珍しい素材の組み合わせで、ご自分のと2個作られたんですよ!

どんなライブだったかお話が楽しみです♪♪🎼

 

fullsizerender

次にプリザーブドメインでアレンジしたオータムカラーの作品です。

渋いアースカラーのバラに辛子色のアジサイ、ドライのアメリカヤマゴボウを入れ、オレンジの小花を挿し色として。

花器もストーン調の落ち着いたものを使用。

存在感があります。

 

img_1489

最後はプチアレンジメントのコース。

アーティフィシャルのリースです。

リースって意外と難しいんです。

先ずはテーブルに置いてもOKなタイプの置き型タイプリースに挑戦。

次回はクリスマスリースを考えています。

 

素材は様々ですが、季節に合わせてアレンジやリースも衣替え。

単発レッスンも随時予約受け付けています。

花材&レッスン代込で4,000円~。

お気軽にお電話でお問合せください!

お待ちしておりま~す (^_-)-☆

ブライダルのお祝いに

こんにちは。

10月、11月はブライダルシーズン。

Ichikaへも色々なお祝いやブーケのご注文をいただいています。

img_1453

お友達の結婚のお祝いにリングピローを単発でレッスンを受けられました。

初めてのご来店の際に花材の色合いやケースを選ばれ、レッスン日を予約して作りに来てもらっています。

色合いはブルーメインで、白の花を入れて、ほぼプリザーブドばかりを使っています。

少し難しいところは私がお手伝いし、楽しいレッスンになりました。

fullsizerender

こんな感じです。

白のアジサイプリザでケースの周りは柔らかいイメージに仕上げています。

素敵な挙式になりますように!

どうぞ末永くお幸せに♡

 

ハロウィンギフトアレンジ

こんにちは。

年々話題に上がるハロウィン。

アレンジでも色々なハロウィンレッスンをしています。

img_1450こちらは生徒さんIさんが名古屋にお住いのお嬢さんにプレゼントしたい、と作られました。

少~し大人っぽい材料を入れてのアレンジです。

 

これからの季節、色々なアニバーサリーアレンジがこのスペースを演出してくれることでしょう。

 

 

 

 

 

ギフトアレンジ

こんにちは。

9月はブログお休みしてしまいました。

すみません。

東京や大阪への出張、勉強会があり、

10月からはその成果を皆様にご紹介できるよう、頑張ります!

img_1399まず、一つ目のギフトアレンジです。

中心あたりに入れているバラ4輪がプリザーブドのバラで、

他はアーティフィシャルフラワーをミックスしてみました。

大人の女性の誕生日プレゼントです。

カゴもシックなスモーキーグレーを選びました。

 

 

fullsizerender

 

こちらはイギリスへ留学中の姪っ子さんへ誕生日プレゼント。

小さなプリザのバラをぎっしり詰め込みました。

ふた付きのBOXなので航空便でも安心です。

 

 

 

img_1410

 

フォトフレームのアレンジです。

アーティフィシャルフラワーとリボンなどを入れました。

結婚のお祝いの添えにされるとか。

右側には新郎新婦お二人のお写真が入ることでしょう。

 

img_1411

退職の記念品にご注文いただきました。

明るい元気印のイメージを持った方に差し上げたい、とのご要望で、イエロー系のプリザーブドのバラやアプリコット系のアーティフィシャルフラワーをアレンジしました。

 

 

 

次回も今まで撮りだめしていた作品をご紹介していきますね。